【代用品】クライミング用フィンガーローラーの代わりはコレ!1000円以下で買える指ケアグッズ紹介

ベス Vess 日本製 リフトレージュ 遠赤外線 ローラー マッサージローラー アウトレット (指用) EN-802 アイテム

こんにちはkameです。

今年の4月で私のクライミング歴も丸6年、年齢も30歳となりました。まさかこんなにハマれる趣味が見つかると思っていなかったので嬉しい限りですが、さすがに体に疲労が溜まってきているようであらゆる部分が痛い。。

なので最近は登った後のケアを意識するようになりました。クライマーって追い込むのは得意なのにケアするのは苦手な人が多いですよね(ド偏見)。

さて、今日は最近買った物の中でとっても良いなと思った指ケアグッズを紹介したいと思います!

もったいぶってもしょうがないので早速・・これです↓

ベス工業という大阪にある美容・健康雑貨関連のメーカーさんが出している指用マッサージローラー、品番で言うと「EN-802」になります。

この商品何が良いって「安い・効く・軽い」ところ!三点のボールが指上をしっかり加圧し転がってくれるのでしっかりほぐすことが可能で、登り込んだ後の中指内側の付け根とかめっちゃ効きます。

加圧の強さは標準でそこそこ強め、ボール自体はゴム〜プラスチックの間みたいな材質でまぁまぁ硬め。個人的には痛いほどでは無いので問題なく使ってます。アームを握る感じで使うと加圧を強く出来るので関節辺りをやる時は加圧して強めにほぐしたりしています。

web会議とかしながらコロコロしてますが明らかに指のゴワゴワが軽減され自然な感じに戻っていく感覚があります。あとこれをやった後は指があまり鳴らなくなります(良いことだと思う)。

あと効果があるかは分かりませんが遠赤外線の出る天然鉱石が入っているらしくプラシーボ効果も大いに期待出来ます。

総評として
良いところは「三点しっかり加圧、軽い、ちゃんと効くのに安い(amazonで1,000円以下)、耐久性がある」。微妙なところは特に無いですが、強いて言えば「ボールが硬め(問題ないレベル)、専用のやつよりは少しかさばる」くらいでしょうか。

総じて満足度が高く、クライミング専用ではないですが代用品として十分な良いケア用品かと思います。

クライミングは全身運動ですが全ての基点は壁に接する指と足から!特に酷使される手指のケアから始めてみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました