ベースキャンプ飯能(ベーキャン飯能):広くて課題の種類も豊富なボルダリングジム!グレード感は?【埼玉県飯能市】

ベーキャン飯能 情報

こんにちは、KameClimbブログ管理人のkameです!

先日初めて“Boulder Park Base Camp 飯能店”に行ってきました!クライミング界のレジェンドである平山ユージ氏がプロデュースするジムという事で期待しつつ行きましたが、想像を超える良いジムでとてもオススメでした!

評価項目レビュー
広さ・快適性5.0
課題の面白さ5.0
清潔感5.0
アクセス3.5
総合おすすめ度4.6

それではウォール、設備、室内写真、グレード感など紹介していきます!

Boulder Park Base Camp 飯能店(ベーキャン飯能)について

”居心地の良さ”や”自然”をテーマに作られている様で、店内もナチュラルでウッドな雰囲気が漂います。

営業時間/料金

名称Boulder Park Base Camp 飯能店
所在地〒357-0024 埼玉県飯能市緑町3-2
営業時間平日:12:30~22:30
土曜:10:00~21:00
日・祝:10:00~20:00
定休日:無し。但し臨時休業あり
駐車場無料駐車場:有 ジム前面に27台程度
※近隣店舗への無断駐車は絶対に禁止とのこと
公式SNSHP:https://b-camp.jp/hanno/
Instagram:https://www.instagram.com/boulderpark_basecamp/
公式HPより 最終更新日:2022.9.4
 平日利用料金OPEN 〜 18:0018:00 〜 CLOSE21:00 〜 CLOSE終日
一般1,650円1,650円1,320円2,200円
学生1,100円1,320円990円1,650円
中学生以下990円
公式HPより 最終更新日:2022.9.4
 土日祝利用料金終日18:00 〜 CLOSE
一般2,200円1,320円
学生1,650円1,100円
中学生以下1,100円
公式HPより 最終更新日:2022.9.4

アクセス・駐車場

無料駐車場が店舗前に27台有り、全面道路の交通量も少なく停めやすかったです。

  • 「東飯能」駅 東口より徒歩3分
  • 「飯能」駅 北口より徒歩13分

飯能駅からは結構遠いのと、飯能飯能間の電車本数が少ないので注意です!可能であれば車で来られた方が楽だと思います。

グレード感

私の感覚で言うと「標準」くらいの体感でした!

FIsh&Birdとかと同じくらいの”それなりに締まってるジム”という印象。課題ごとのバラツキが大きすぎたりせず、安定していると感じました!

>>ボルダリングの「グレード」って?初心者は何級登れたら凄いの?登れるまでの期間は?

グレード感の印象には個人差があります。個人の見解として参考にして下さい。

ジム内紹介

ベーキャン飯能 ジム内部全景
室内入ってすぐジム全景
奥側から入口への全景

ジム内部は雰囲気はこんな感じ、これは良いな!と思ったところは

  • カラーセットのためホールドが確認しやすくストレスがない
  • 土日もそんなに混まない、周りを気にせずトライ出来る
  • 休憩できる場所や待機スペースが広くストレスがない
  • ナチュラルな雰囲気で統一、端的にいうと清潔感があってお洒落
  • マットが厚く柔らかめで安心、範囲も広い

メインウォール

ベーキャン飯能 強傾斜壁
強傾斜壁
ベーキャン飯能 縦傾斜壁
緩傾斜壁
ベーキャン飯能 スラブ
スラブ壁
ベーキャン飯能 緩傾斜・スラブ
縦傾斜・垂壁
ベーキャン飯能 小さい垂壁
垂壁

トレーニングエリア

ベーキャン飯能 トレーニング壁
トレーニング壁
ベーキャン飯能 トレーニンググッズ
トレーニンググッズ

みんな大好きトレ壁も完備、しかも他のジムと比較してもメチャクチャ広い!トレーニンググッズもあって、レベルの異なる面で行う腕立てのグッズで友人と結構盛り上がりました笑

トレ壁で特にしんどいのが下部についてるピンチ横移動のやつ。。これ、強烈です笑。ピンチ力にはそれなりに自信あったのですが、ほとんど往復出来ませんでした。続けてたら強くなれそう!

休憩スペース

ベーキャン飯能 休憩スペース
  • 電子レンジ、給湯ポット有り
  • 自販機の値段は一般的な感じ
  • スペース内は飲食OK

壁と少し離れた場所で休憩出来るので、マシンガントライの抑制に良かったですw(私はトライしまくって直ぐにヨレ切っちゃうタイプ)。結構ジム内部を見渡せるので、仲間の登りを見ながらゆったり出来ました。

水回りなど設備

ベーキャン飯能 手洗い
ベーキャン飯能 トイレ

超・綺麗です!施設が新しいのもあると思いますが、それにしても清潔感があって良かったです。気持ち良く使用させて頂く事が出来ました

どんな人にオススメ?

  • ホームジムとして
    ⇨多彩なホールドと壁形状、トレーニング壁も充実しており強くなれそう
  • 遠征ジムとして
    ⇨カラーセットで規模感も1日楽しむのにちょうど良かったです

逆にキッズウォールとかは無かったので、初体験のお子様連れとかだと微妙かなぁと感じました。

総合評価・満足度

改めてジムレビューの結果。

評価項目レビュー
広さ・快適性5.0
課題の面白さ5.0
清潔感5.0
アクセス3.5
総合おすすめ度4.6

広くて混まずに快適、水回りも清潔で超好印象!課題の本数も多く多様な壁とムーヴで一日楽しめました。電車の場合は少しアクセスが悪いと感じたため点数を落としていますが、総評としては超オススメのジムとなります!

最後までご覧頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました